8/5 JY 大阪遠征

JY大阪遠征 最終日の結果です。
【U-13】
vs カマタマーレ讃岐
前半︰0-3
後半︰1-1 えいすけ
合計︰1-4
vs カマタマーレ三豊
前半︰0-2
後半︰0-4
合計︰0-6
【U-14】
vs ガイナーレ鳥取
前半︰0-4
後半︰0-5
合計︰0-9
vs 伊丹FC
0-4
【U-15】
vs インテル
前半︰0-6
後半︰1-0 大沼
合計︰1-6
vs 鹿児島ユナイテッド
前半︰0-1
後半︰1-2 こうた
合計︰1-3
3学年、全日程終了しました。
試合を多くしていく中で、
走れない・闘えない・喋れないがもろに出ました。
きつい中、当たり前の事を当たり前にできた選手が、精神的に成長したように感じました。
早く守備の陣形を整える為に走る
ゴールを奪う為に良いポジションを取るために走る
たかが1m.2mサボることでボールが奪えない
たかが1m.2mサボることでボールを受けれない
そんな「準備」が早くできることで「余裕」ができたし、その準備が遅いから、多くの失点を作ったと思う。
各カテゴリーで求める事も変わるし、
日に日に多くなって行く中で、サッカーで大事なベースを今回の遠征で学んだのではないかと思います。
試合を準備していただいた関係者の皆様
試合をしていただいたチームの皆様
ありがとうございました。
また選手への
差し入れありがとうございました。
GO
