BLOG

7/27 U10 松本遠征最終日

本日からU10はフォルツァ松本さんとTRMを行いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

vsフォルツァ松本
(0-0,0-0,1-0,0-2,1-0,4-0,1-1,1-0)
合計7-3
得点者:こうや2、ゆうや、ゆうと、ともき、ゆうま、えいすけ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しっかり勝ち切って、良い形で遠征を締めくくることができました。

ただ、遠征のテーマは「自立」
サッカーで言えば個人の「レベルアップ」
それが、この3日間でどこまでできたかな?
この遠征を通して感じたこと、できたこと、できなかったこと
しっかりと“自分で”振り返ってほしいと思います。

荷物の管理、時間の使い方、食事、身の回りのこと…
すべてを自分でやる生活の中で、サッカーと本気で向き合う時間は、当たり前のものではありません。
だからこそ、この環境に感謝しながら、自分自身を成長させられたかどうかがすごく大事になります。

吸収できたこと、気づけたこと、たくさんあったはずです。
それは良い面だけじゃなくて、生活面でも「あ、こうした方がいいな」って気づきもきっとあったはず。

そして今回、下から上がってきた3年生たちが結果を出し続けてくれたのも大きな刺激になったと思います。
プレーでしっかり示してくれて、頼もしさも感じた一方で、今いる学年として危機感も感じたよね。

だからこそ、今度は自分たちが、上のカテゴリーに上がれるように!

3日間、お疲れ様でした。
また明日のトレーニングから頑張りましょう!

対戦していただいたチームの皆様、
ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

陸世コーチ

関連記事一覧

最近の投稿